Nothingから新発売の『Nothing Ear (2)』は、完全左右独立型ワイヤレスヘッドセット。
同社から去年発売された『Nothing Ear (1)』の後継機種で、音質とノイズキャンセリング技術を向上させ、デュアル接続(マルチポイント)にも対応した。
カスタムダイアフラムを採用した11.6mmダイナミックドライバーを装備。
ポリウレタンとグラフェン素材を組み合わせて再設計したことで、「より豊かな高音域と深くやわらかな低音域」を実現するという。
本製品よりアクティブノイズキャンセリングに対応。
また、ユーザーの外耳道の形状に合わせた「パーソナライズド・アクティブ・ノイズ・キャンセレーション」と、環境に応じてノイズ低減レベルをリアルタイムで自動調整する「アダプティブ・モード」も備えた。
Bluetoothのバージョンは5.3。また、LHDC 5.0コーデック技術を採用し、最大24bit/192kHzの周波数、最大1Mbpsの速度での送信をサポート。
このほか、イヤホン本体はIP54相当、充電ケースはIP55相当の防塵・防水を装備。バッテリー駆動時間は、ANCオフの場合がイヤホン単体で6.3時間、充電ケース併用時で最大36時間。ANCオンの場合がイヤホン単体で4時間、充電ケース併用時で最大22.5時間。10分の充電で最大8時間再生できる、急速充電にも対応した。
楽天で『Nothing Ear (2)』を探す
これはいい!
同社から去年発売された『Nothing Ear (1)』の後継機種で、音質とノイズキャンセリング技術を向上させ、デュアル接続(マルチポイント)にも対応した。
カスタムダイアフラムを採用した11.6mmダイナミックドライバーを装備。
ポリウレタンとグラフェン素材を組み合わせて再設計したことで、「より豊かな高音域と深くやわらかな低音域」を実現するという。
本製品よりアクティブノイズキャンセリングに対応。
また、ユーザーの外耳道の形状に合わせた「パーソナライズド・アクティブ・ノイズ・キャンセレーション」と、環境に応じてノイズ低減レベルをリアルタイムで自動調整する「アダプティブ・モード」も備えた。
Bluetoothのバージョンは5.3。また、LHDC 5.0コーデック技術を採用し、最大24bit/192kHzの周波数、最大1Mbpsの速度での送信をサポート。
このほか、イヤホン本体はIP54相当、充電ケースはIP55相当の防塵・防水を装備。バッテリー駆動時間は、ANCオフの場合がイヤホン単体で6.3時間、充電ケース併用時で最大36時間。ANCオンの場合がイヤホン単体で4時間、充電ケース併用時で最大22.5時間。10分の充電で最大8時間再生できる、急速充電にも対応した。
楽天で『Nothing Ear (2)』を探す
これはいい!