ナインボット日本総代理店の株式会社オオトモから新発売の『Ninebot mini Pro
』は、セグウェイのように重心移動で走行できる立ち乗り電動二輪車。
米Segwayを買収した中国Xiaomi(シャオミ)のグループ企業Ninebotが製造し、価格はなんとセグウェイの1/6。
セグウェイと同様、公道は走れないが最高時速18km/hで約30kmの走行が可能となっている。

また、iPhoneとBluetooth接続で『Ninebot mini Pro』を遠隔操作できるので、例えば足下に呼び寄せたり、iPhoneで本体の充電状況を確認することができる。
低価格になったことで導入を検討する企業や個人が増えるのではないだろうか。
これはいい!
米Segwayを買収した中国Xiaomi(シャオミ)のグループ企業Ninebotが製造し、価格はなんとセグウェイの1/6。
セグウェイと同様、公道は走れないが最高時速18km/hで約30kmの走行が可能となっている。

また、iPhoneとBluetooth接続で『Ninebot mini Pro』を遠隔操作できるので、例えば足下に呼び寄せたり、iPhoneで本体の充電状況を確認することができる。
低価格になったことで導入を検討する企業や個人が増えるのではないだろうか。
これはいい!