日清から新発売の『神田まつや 鶏南ばんそば』は、明治17年創業の老舗「神田まつや」監修によるこだわりのカップ麺。
今年で発売10年目、毎年好評な商品。期間限定品のため店頭には一月程度しか並ばない。
全国販売で、近くのスーパー・コンビニで購入可能。
1食税込み238円。

ホラー好きでグルメな上司も「旨い!」と太鼓判を押す。
再現商品ということなので今回も恒例となった食べ比べのため、実店舗に足を運ぶことにした。

19時に店を訪れたときには待ち客0で店内へ。
オーダーして待つこと10分。

これが、神田まつや「かしわ南ばん(鳥)」1,155円。
食べ比べてみて
【そば】本物「かしわ南ばん(鳥)」は、石臼挽きのそば粉を使用した、こだわりの「手打ち」そば。これに対し日清、熱湯3分の蕎麦はのどごしの良いまっすぐなそば。若干硬め、3分を基準に時間調整すると良いだろう。再現度50%くらいか。
【具材】本物は、合鴨肉3枚、下仁田ネギ、つくねに柚子がちらしてある。対する日清は、味付鶏肉、ネギに七味。再現度20%としよう。
【つゆ】本物は、旨味豊かなつゆ。一方日清はかつお節のだしをきかせた、やや濃いめのつゆ。これがカップ麺であることを考えると上出来だと思う。再現度は50%位。
楽天で『神田まつや 鶏南ばんそば』を探す
今回の再現具合は今までになく良いと感じた。1食238円でこの美味しさならばCPは高い。
今年で発売10年目、毎年好評な商品。期間限定品のため店頭には一月程度しか並ばない。

全国販売で、近くのスーパー・コンビニで購入可能。
1食税込み238円。

ホラー好きでグルメな上司も「旨い!」と太鼓判を押す。
再現商品ということなので今回も恒例となった食べ比べのため、実店舗に足を運ぶことにした。

19時に店を訪れたときには待ち客0で店内へ。
オーダーして待つこと10分。

これが、神田まつや「かしわ南ばん(鳥)」1,155円。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 淡路町駅、小川町駅、新御茶ノ水駅
食べ比べてみて
【そば】本物「かしわ南ばん(鳥)」は、石臼挽きのそば粉を使用した、こだわりの「手打ち」そば。これに対し日清、熱湯3分の蕎麦はのどごしの良いまっすぐなそば。若干硬め、3分を基準に時間調整すると良いだろう。再現度50%くらいか。
【具材】本物は、合鴨肉3枚、下仁田ネギ、つくねに柚子がちらしてある。対する日清は、味付鶏肉、ネギに七味。再現度20%としよう。
【つゆ】本物は、旨味豊かなつゆ。一方日清はかつお節のだしをきかせた、やや濃いめのつゆ。これがカップ麺であることを考えると上出来だと思う。再現度は50%位。
楽天で『神田まつや 鶏南ばんそば』を探す
今回の再現具合は今までになく良いと感じた。1食238円でこの美味しさならばCPは高い。