Insta360から新発売の『Insta360 ONE RS 1インチ360度版』は、1インチセンサーを搭載した360度カメラ。


大型センサーの搭載で、これまでの360度カメラと比べて大幅な高画質化を図ったほか、夜間などの低照度時もきれいに撮れるようになった。


センサーの画素数は非公開。レンズは、35mm判換算の焦点距離は6.52mmで、絞りはF2.2。動画は6K(6,144×3,072ドット、5,888×2,944ドット)や4K画質に対応。写真は6,528×3,264ドットに対応。

Insta360 ONE RS 1インチ360度版

Meta Quest 2などのVRヘッドマウントディスプレイでもより精細な表示が楽しめ、360度映像のライブ配信もできる。



また、AIによる簡単編集機能や自撮り棒が写らない撮影機能、強力な手ぶれ補正機能や水平維持機能、雨や雪が降るなかでも撮影できるIPX3の耐水性能を備え、360度写真や360度動画を趣味で撮影する人に向く機能や装備を搭載。

Insta360 ONE RS 1インチ360度版

カメラ部とボディは分離する構造で、同社の分離式アクションカム『Insta360 ONE RS』『Insta360 ONE R』でも利用できる。

Insta360 ONE RS 1インチ360度版

記録メディアはmicroSDカードに対応。バッテリー容量は1350mAhで、バッテリー撮影時間は約62分(6K/30fps撮影時)。本体サイズはW53.2×H49.5×D129.3mm、重さは約239g。

楽天で『Insta360 ONE RS 1インチ360度版』を探す

これはいい!